機械設計科(CAD 専門学校)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 2年制 CAD技術者をめざす人の学科・資格・就職・業界情報ブログ 機械設計科

オープンキャンパス・体験入学

蒲田キャンパス 特別講義「大田ものづくり学2024」第6回

2024年06月27日 蒲田キャンパス 特別講義「大田ものづくり学2024」第6回

今日の第6回は大田ゲートウェイ株式会社の淺野和人社長にお願いしました。
淺野氏は2016年7月に登壇していただいています。

前回の講演の時もほかの講演者の方々と違った講演だったのを思いだしましたが、冒頭で配布資料がない理由について
20240627_1
御覧のようなスライドを用いて、スライドではなくキーワードと話で聞かせる工夫をしていくプレゼンテーション技法が新鮮でした。

尤も、大学(工学部)卒業後の進路のお話を伺えば " なるほど " と思いました。
将来 " 起業をしたい " ということから、周りの人から「本当にその企業でいいのか?」という忠告も「自分のやりたいことをやる」という信念のもと、皆さんもある程度知っている会社の社内ベンチャーの部門で新規事業の立ち上げ等に7年ほど従事し(「1年で辞めるつもりでした」とお話されていました)、次は製造業系のベンチャーを投資対象とする専門ファンドで運用責任者を務めたそうです。ただ社長と方針が合わず突然 " 無職 " になった話は " 信念 " を曲げない人なのだなぁと思いました。ただ、 " お金は大事です " という話は少し笑わせていただきました。
20240627_3
その後、その後いろいろあった淺野氏が (一社)大田工業連合会事務局長を務めている10年ほど前に出会ったのですが、「こんなに若い人が事務局長を務めているのはなぜなのか?」という疑問が本日ようやく解決しました。
そのころ設立した、大田ゲートウェイはファブレス企業であり、ご本人も「私は製造業に属していますが、自分ではモノを作りません」とお話ししていました。では何をやっているのか?
20240627_4
製造以外の市場調査・製品企画・設計・管理・販売を担い、製造は協力企業と協業していくという事業モデルを構築されています。
これは、" 前述の経歴がすべて活かされているいるのだな " と思いました。
特に事業戦略に関しては " なるほど " と思いました。
20240627_5
良いモノでも、ある程度数は売れないと商売として成り立たないですよねぇ。

現在は農業分野・医療分野・ベンチャー連携の3分野で事業展開されており、「規制が厳しい分野にこそ活路がある」という話は目の付け所が純粋に " すごいなぁ " と思わされました。

学生の感想で「意外と何とかなる!」という言葉が印象的だったというのが結構あったのですが、その言葉の裏側にある知識・努力・経験・人脈等の「実力」備えていたから「何とかなった」のであって、「何の実力もない人」では「何ともならない」ということに学生に気付いてほしかったなぁと思いました。

「助手席に座らない」というキーワードでお話をされていましたが、「自ら積極的に新しいことにチャレンジしていく」と言う事が淺野氏の " 自分のやりたいこと " というのがよくわかる講演でした。
ありがとうございました。

(oka)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
機械設計科

学生スタッフや先生に直接お話しを聞いてみませんか?
体験入学+オープンキャンパス インフォメーション
体験メニュー 蒲田校はこちら 八王子校はこちら
学科紹介 機械設計科
機械設計科X(旧twitter)  日本工学院機械設計科
機械設計科Instagram 日本工学院機械設計科
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

n-37867734 at 19:8 | この記事のURL | |